メインコンテンツに移動
土木学会 田中賞選考委員会 土木学会
田中賞選考委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

田中賞選考委員会

  • ホーム

田中賞

  • 田中賞の趣旨と由来
  • 田中賞の応募方法
  • 受賞一覧
  • 受賞作品・技術関連資料
  • 受賞作品マップ
  • 田中賞記念品
  • 田中賞ロゴマーク
  • 田中豊氏について(土木学会誌 第104巻 2019年1月号)

かけはし賞

  • かけはし賞とは
  • 土木学会全国大会年次学術講演会共通セッション「橋と社会」のご案内

その他の活動

  • 出版物

リンク

  • 土木学会HP
  • 土木学会賞受賞一覧
  • 寄附のお申込み

現在地

ホーム

新着・お知らせ

令和6年度田中賞 作品・技術部門受賞関連資料

投稿者:事務局 投稿日時:月, 2025-05-19 13:57
受賞作品 部門 関連資料
ジャイン・コーカレー橋

作品・新設

内容説明動画 

出島大橋 作品・新設

内容説明動画 

YouTube 女川町公式チャンネルURL(架設動画など)

出島大橋 パンフレット

双海橋(Ⅱ期線)

作品・新設

内容説明動画 

双海橋(Ⅱ期線) パンフレット

東名多摩川橋の大規模更新

作品・既設

内容説明動画 

東名多摩川橋の大規模更新パンフレット

東名多摩川橋の大規模更新パンフレット(英語版)

喜連瓜破橋大規模更新事業

作品・既設

下記リンク先にパンフレット、事業概要動画、完成ドキュメンタリー動画を掲載しています。

https://www.hanshin-exp.co.jp/renewal/kireuriwari/gallery.html

BP支承の耐震補強技術

技術

内容説明動画 

BP支承の耐震補強技術パンフレット

関連した情報が掲載されているHP https://www.shutoko.jp/ss/tech-shutoko/save/BP-A.html

後方回転・自走式手延機解体装置

技術

愛知県庁・土木[公式YouTube]  

新着・お知らせ
  • 令和6年度田中賞 作品・技術部門受賞関連資料 についてもっと読む

令和6年度かけはし賞 受賞者

投稿者:事務局 投稿日時:金, 2024-12-13 08:53

田中賞選考委員会は、令和6年度田中賞「かけはし賞」の授賞式を3月3日(月)、土木学会(東京都新宿区四谷)にて開催いたしました。 

  

  

講演番号

タイトル 著者 関連資料
I-170 落橋により主桁が変形した鋼桁の再利用の検討 窪田 利幸1、平林 雅也1、吉川 正治1 (1. 東日本旅客鉄道株式会社) 説明動画
VI-596 水中部橋脚基礎部における洗掘調査方法の構築について 永吉 桃子1、藤岡 靖1 (1. 西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社) 説明動画
CS1-12 斜張橋ケーブルの張力推定と振動現象調査の学生演習 蘇 迪1、北原 優1、長山 智則1 (1. 東京大学) 説明動画
CS3-07 新設桁を工事桁として活用した上部工架替え工法 -手取川橋の上部工更新工事(その7)- 山階 清永1、宮部 光貴2、米本 浩也2、菊地 浩貴1、豊住 次郎1、真嶋 敬太1、岩本 康平1、盛岡 空
也1 (1. JFEエンジニアリング株式会社)、2. 中日本高速道路株式会社)
説明動画
CS14-16 画像認識AI による床版配筋検査システムの改良に向けた検証 柿市 拓巳1、天羽 健太朗1、中野 隆1、角木 啓太2 (1. JFEエンジニアリング株式会社、2. 株式会社
ACES)
説明動画
CS17-31 BIM/CIMデータ活用による床版取替工事の生産性向上 日暮 一正1、三田村 健二1 (1. 株式会社大林組) 説明動画

 

新着・お知らせ
  • 令和6年度かけはし賞 受賞者 についてもっと読む

令和6年度土木学会賞田中賞候補の募集

投稿者:事務局 投稿日時:火, 2024-10-01 10:00

令和6年度土木学会田中賞の応募は締切ました

田中賞の応募(推薦書の提出)

  • 募集要項をご確認、推薦書様式をダウンロードいただき、推薦書を作成、関連書類をPDFファイルでご準備ください。
  • 推薦書類が用意できましたら、各部門の専用提出ウェブサイトにアクセスいただき、必要事項をご入力、推薦書ファイルをアップロードの上、送信ボタンを押してください。
  • 田中賞の内容は、募集要項ならびに関係規程をご参照ください。
    【関係規程】土木学会表彰規程  田中賞選考委員会規則

●応募の手順

1.募集要項の確認

【募集要項】 ※各部門とも推薦要件、授賞対象などをご確認ください。

2.推薦書等のご用意

応募される部門の推薦書様式をダウンロードし、作成してください。
様式は全て異なります。お間違えのないようご注意ください。

【業績部門】 Word PDF
【論文部門】 Word PDF
【作品部門】※新設・既設があります。
    (新設) Word PDF 記入例(PDF)
    (既設) Word PDF 記入例(PDF)
【技術部門】   Word PDF 記入例(PDF)
 

3.推薦書等の提出(ご用意、提出いただく書類)

各部門の提出ウェブサイトから、上記推薦書等の提出をお願いいたします。

【業績部門】 ※1.推薦書、2.参考資料
【論文部門】 ※1.推薦書、2.候補論文
【作品部門】 ※1.推薦書 (新設・既設で受付フォームが異なります)
【技術部門】 ※1.推薦書 
 ※メール、郵送による提出は受け付けておりません。

 ※提出完了後、推薦者(業績・論文)・連絡担当者(作品・技術)に受領確認メールが送信されます。
 (届かない場合は、下記事務局までお問い合わせください。)

★提出期限:2025年1月20日(月)17:00

■連絡先・問合先:

 土木学会田中賞選考委員会事務局:E-mail:office@jsce.or.jp

 

新着・お知らせ
  • 令和6年度土木学会賞田中賞候補の募集 についてもっと読む

令和5年度田中賞 作品部門受賞関連資料

投稿者:事務局 投稿日時:月, 2024-05-13 13:44
受賞作品 部門 内容説明動画 関連資料

高速大師橋更新事業

最優秀作品賞

作品・既設

内容説明動画  

大師橋更新事業 パンフレット

高速大師橋リニューアル

九頭竜川橋梁・新九頭竜橋

作品・新設 内容説明動画 

新九頭竜橋 一般県道 福井森田丸岡線(福井市寺前町から福井市上野本町)

【福井県】『新九頭竜橋が開通しました!!』 

国内初の新幹線・道路一体橋 /北陸新幹線、九頭竜川橋りょう他工事 【鉄建建設】

九頭竜川橋梁パンフレット_鉄建JV

九頭竜川橋梁現場概要資料_鉄建JV

新九頭竜橋完成パンフレット

ブライラ橋 作品・新設 内容説明動画   
東名阪自動車道弥富高架橋(下り線)の大規模更新 作品・既設

内容説明動画  

東名阪弥富(下り線)床版取替パンフレット

新着・お知らせ
  • 令和5年度田中賞 作品部門受賞関連資料 についてもっと読む

令和6年度「かけはし賞」エントリー

1.目的
橋は土木工学の核の一つであると同時に,社会における橋の役割も広がりをみせています.
田中賞選考委員会では,その活動の一環として,田中賞とは別に,令和元年度より「かけはし賞」を設けました.
土木学会全国大会年次学術講演会における,橋のあり方,コンセプトやアイデア,ビジョン,オピニオン,イノベーション,生産性向上,ビジネス,橋を活用した地域活性化,橋守,橋を通したまちづくり,文化・歴史,普及・啓発,育成・継承,持続性・SDGs,メンテナンス,地域活性化・住民参加など,橋に関する社会性や将来性に優れた講演に対して,社会とのかけはし,未来へのかけはしの意味を込めて,「かけはし賞」を授与しております.

  • 令和6年度「かけはし賞」エントリー についてもっと読む

令和5年度かけはし賞 受賞者

投稿者:事務局 投稿日時:日, 2024-03-03 10:36

田中賞選考委員会は、令和5年度田中賞「かけはし賞」の授賞式を3月4日(月)、土木学会(東京都新宿区四谷)にて開催いたしました。

   

講演番号

タイトル 著者 関連資料

CS1-11

テキストデータに基づく「ボール紙で作る橋コンテスト」の作品分析  福岡 千陽1、宮原 史1 (1. 国土交通省 国土技術政策総合研究所)

国総研HPhttps://www.nilim.go.jp/lab/bbg/event/bricon/naiyo.html

VI-472

首都高速道路におけるトラス橋の維持管理の現状  新村 祐一1、東和田 真之2、前原 佑2、布施 光弘1、多田 恵一1 (1. 首都高技術株式会社、2. 首都高速道路株式会社)  

CS3-31

橋梁の保全段階における BIM/CIM の活用について  

若杉 大介1、竹原 智久1、木村 和之1、畑山 義人2 (1. 株式会社構研エンジニアリング、2. 株式会社東亜エンジニアリング)

講演概要 説明動画

CS7-05

地域の守り手育成-ふくしまMEの取り組み-

中村 晋1、岩城 一郎1、諏江 勇2、長谷川 浩一3 (1. 日本大学、2. 福島県、3. 福島県建設産業団体連合会)  

CS14-68

コンクリートひび割れ検知ロボットを用いた橋梁初期点検の省力化 

柿市 拓巳1、前田 晃佑1、廣岡 拓海1、山崎 文敬2 (1. JFEエンジニアリング株式会社、2. 株式会社イクシス) 講演概要

VI-38

床版架設工用チェーンブロック防音装置(紙製)の適用性検討 

萩 沙智子1、細野 俊司1、宇野 昌利1、宮瀬 文裕1、藤吉 卓也1、安田 篤司1 (1. 清水建設株式会社)  
新着・お知らせ
  • 令和5年度かけはし賞 受賞者 についてもっと読む

受賞作品マップ

投稿者:事務局 投稿日時:火, 2024-02-06 09:01

田中賞作品部門受賞作品を授賞理由や写真とともに地図上にてご覧いただけます.

田中賞受賞作品マップ ※2024.2.6更新 昭和と平成の受賞橋梁を追加しました

新着・お知らせ
  • 受賞作品マップ についてもっと読む

令和4年度田中賞 作品、技術部門受賞関連資料

投稿者:事務局 投稿日時:木, 2023-06-01 17:55
受賞作品 部門 内容説明動画 関連資料

気仙沼湾横断橋(愛称:かなえおおはし)

作品・新設

・復興道路・復興支援道路/気仙沼湾横断橋   

・復興道路・復興支援道路/気仙沼湾横断橋2   

・復興道路・復興支援道路/気仙沼湾横断橋3   

・復興道路・復興支援道路/気仙沼湾横断橋4   

・エムエムブリッジ/架設動画記録(ダイジェスト版)  

・エムエムブリッジ/小々汐地区_主塔架設動画(タイムラプス動画)  

・上部工架設工事  

 

・東北地方整備局仙台河川国道事務所HP

・川口地区上部工工事パンフレット ・下部工工事パンフレット ・朝日地区上部工工事パンフレット

・発表スライド1_海上基礎 ・発表スライド2_斜張橋部設計 ・発表スライド3_事業概要

南阿蘇鉄道 第一白川橋梁

作品・新設

・撤去編  

・架設編  

・南阿蘇鉄道第一白川橋りょう_説明資料

・南阿蘇鉄道第一白川橋りょう_パンフレット(架設編)

吉野川サンライズ大橋 作品・新設

・内容説明動画  

・鹿島建設㈱公式チャンネル ROAD TO SUNRISE(吉野川サンライズ大橋 施工の記録) 

・NEXCO西日本HP特設サイト 徳島南部自動車道 徳島JCT~徳島沖洲IC

・四国横断自動車道 吉野川大橋工事 パンフレット

淀川大橋の大規模更新 作品・既設

内容説明動画   

・近畿地方整備局大阪国道事務所様HP内の淀川大橋事業紹介のページ 

・説明資料

落橋防止機能付きシリンダー型粘性ダンパー

技術 内容説明動画  

・首都高速道路ウェブサイト

・横河ブリッジウェブサイト

・パンフレット

新着・お知らせ
  • 令和4年度田中賞 作品、技術部門受賞関連資料 についてもっと読む

令和5年度田中賞「かけはし賞」エントリーについて

※令和5年度田中賞「かけはし賞」へエントリーされている方は、発表資料(音声付きPPTまたは動画(7分以内)):年次学術講演会における発表スライドを使用して作成し、2023年9月22日(金)17時までにご提出ください. 

提出先:https://committees.jsce.or.jp/tanaka_sho/node/72

  • 令和5年度田中賞「かけはし賞」エントリーについて についてもっと読む

令和4年度かけはし賞 受賞者

投稿者:事務局 投稿日時:月, 2022-10-24 13:17

講演番号

タイトル 著者 関連資料

VI-312

全方位カメラ昇降点検システムの開発と活用事例 *富田 大樹1、蔵治 賢太郎2、布施 光弘1、浅川 優太1 (1. 首都高技術、2. 首都高速道路)

講演会発表データ

CS3-30

「デザイン都市・神戸」をつなぐ多径間連続斜張橋のデザイン検討の取組み *杉山 裕樹1、安積 恭子1、松井 哲平2 (1. 阪神高速道路株式会社、2. 大日本コンサルタント株式会社) 関連ホームページ
https://www.hanshin-exp.co.jp/company/torikumi/useful/wanganseishinbu/

CS1-34

CAD/CAEと3Dプリンターを用いた橋梁模型製作による演習型授業~理論と実践に橋を架ける~ *菊地 由佳1、大野 元寛1、京川 裕之1、大岩 敬太1、蘇 迪1、高橋 佑弥1、渡邉 健治1 (1. 東京大学)

講演会発表データ

VI-575

プレキャスト排水側溝を用いた橋梁の新しい排水設備について *越山 奈緒1、山口 統央1、山中 大明1、村井 悠1、中谷 隆之2、鈴木 健太郎2 (1. 鹿島建設株式会社、2. 西日本高速道路株式会社)

講演会発表データ

パンフレット

関連ホームページhttps://www.kajima.co.jp/tech/civil_engineering/topics/220321.html

ROAD TO SUNRISE(吉野川サンライズ大橋 施工の記録) https://www.youtube.com/channel/UCWOljHgiFhBDgJaYP-d-lSA

新着・お知らせ
  • 令和4年度かけはし賞 受賞者 についてもっと読む

ページ

  • 1
  • 2
  • 次 ›
  • 最終 »
RSS - 新着・お知らせ を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers