メインコンテンツに移動
土木学会 水工学委員会 土木学会
水工学委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 東北関東大震災調査団 調査報告書
  • 土木学会ホーム

水工学委員会メニュー

  • 水工学委員会ホーム
  • 水工学委員会について
    • 水工学委員会の歩み
      • 創始期における経緯
      • 水理公式集・水理公式例題集の刊行
      • 水理研究会~水理講演会~水工学講演会
      • 小委員会,出版物
      • 水シンポジウム
    • 土木学会を知ろう 水工学委員会 (土木学会誌, 2013年8月号より)
    • 水工学委員会組織図
    • 令和5・6年度水工学委員会の委員構成
  • 水工学委員会年間スケジュール
  • 水工学オンライン連続講演会
  • 部会・小委員会・懇談会など
  • 水工学に関する夏期研修会
  • 水シンポジウム
  • お知らせ
  • 水工学の今後10年の研究課題について
  • 「防災科学の基礎講座」へ提供した動画の公開
  • 水工学メーリングリスト
  • 委員専用

水工学講演会WEBページ

  • 水工学講演会のWEBページ
  • WEB PAGE for Conference on Hydraulic Engineering

内規

  • 水工学委員会内規

論文集

  • 水工学講演会論文集(水工学論文集)目次
  • 土木学会論文集(II部門)目次

議事録

  • 水工学委員会議事録

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 東北関東大震災調査団 調査報告書
  • 土木学会ホーム

オンライン状況

現在、1人のユーザーがオンライン中です。

  • 20110chibana

現在地

ホーム › 水工学委員会について › 水工学委員会の歩み

2.水理公式集・水理公式例題集の刊行

本委員会当初の活動目的であった水理公式集の刊行は現在も本委員会の重要な活動項目の一つである.1956年以降水理公式集の編集改訂は小委員会が担当し,これまで下表のように水理公式集と例題集が改訂・出版されてきた.公式集改訂の都度,その講習会は全国で開催されている.
 

刊行年月 書名
1949年 9月 水理公式集-昭和24年版
1957年 8月 水理公式集-昭和32年改訂版
1963年 8月 水理公式集-昭和38年増補改訂版
1971年11月 水理公式集-昭和46年改訂版
1985年 1月 水理公式集-昭和60年版
1999年11月 水理公式集-平成11年版
1976年 1月 水理公式集例題集 昭和46年版
1988年 9月 水理公式集例題集 昭和60年版
2002年 3月 水理公式集例題プログラム集

 

(c)Japan Society of Civil Engineers