第2回水工学若手研究会のご案内
この度、第2回水工学若手研究会を開催いたします。本研究会は、水工学関係の学生・若手研究者・若手技術者が交流を深め、若手間のつながりを強化することを目指すものです。昨年度は参加者数約60名のもとで盛況に実施することができました。
気軽なコミュニケーションを図れるようにするため、フランクかつラフな雰囲気の場を提供できるように準備を進めております。お誘い合わせのうえ、是非ともご参加いただきたく、よろしくお願い申し上げます。
【詳細はこちら:第2回水工学若手研究会のご案内.pdf 】
1.企画概要
開催日:2025年12月9日(火)[第70回水工学講演会前日]
対象者:水工学関係の学生、若手研究者、若手技術者
[第一部(勉強会)]
・時間帯:14:30–17:00(14:00受付開始予定)
・場 所:郡山市立中央公民館
・参加費:500~1,000円(参加人数によって変動します)
[第二部(懇親会)]
・時間帯:19:30–21:30
・場 所: JR郡山駅周辺の飲食店
・参加費:3,000~5,000円(参加人数・会場によって変動します)
2.参加申込み
参加申込フォーム:https://forms.gle/dYABEByxV2GmPD4A6
(申込期限:2025年11月4日(火) 17時)
3.問合せ先
問合せフォーム:https://forms.gle/TiRxez5xkMhv4tLJ7
<第2回水工学若手研究会取りまとめ役(敬称略、五十音順)>
五十嵐善哉(埼玉大学)、大中臨(山口大学大学院)、岡地寛季(北海道大学)、河野誉仁(鳥取大学)、佐藤柳言(日本大学)、花岡拓身(山口大学大学院D1)、普神素良(京都大学)、松本知将(京都大学)、宮本真希(北海道大学)
添付 | サイズ |
---|---|
![]() | 209.9 KB |