更新情報
- このページを作成しました.(2016/10/17)
- 投稿を締め切りました.多数の投稿をありがとうございました.(2016/11/04)
第36回地震工学研究発表会に多数のご参加ありがとうございました。
第36回地震工学研究発表会の発表論文のみを土木学会論文集A1特集号(地震工学論文集)の投稿論文として受付けます。プログラムに記された講演番号("A11-201"など)を控えておいてください(第36回地震工学研究発表会プログラム)。
- 投稿資格: 第36回地震工学研究発表会にて発表した内容(修正・加筆等は可能)
- 投稿ページ: 投稿は締め切りました.多数の投稿をありがとうございました.
- 投稿方法:ログイン後 新規投稿>投稿区分「論文」>投稿分冊「地震工学論文集」 をお選びください.A1分冊ではありませんのでご注意願います.
- 投稿区分:論文,報告,ノート,委員会報告,討議からお選びください(どの区分もページ数制限はありません).
- 通信欄に地震工学研究発表会プログラムの講演番号,タイトルを必ずお書きください(講演番号が無いものは却下します).
- 原稿フォーマット:土木学会論文集と同一(http://committees.jsce.or.jp/jjsce/pform).
- PDFは5MB以内.文字のコピーペーストが可能な状態で保存すること.
- ウェブページ等を引用する場合には,参考文献欄に(◯◯年◯月◯日閲覧)等と閲覧日を記してください.
- 受付日は登載決定後に指定しますので記載していただく必要はありません.
- 注意点:タイトルの改変・著者の追加,本文の追加・編集は可能です.ただし,発表内容と全く関連しない原稿は受け付けません.発表会にて寄せられた意見を反映させるようにしてください.
- 査読:論文,報告,ノート,委員会報告について匿名の2名(+1名)によるピアレビューを行います.査読にもご協力ください.1回目の査読結果を承けた修正稿をもって掲載の可否を判定します.
- 査読を経て採択された論文は 「土木学会論文集A1(構造・地震工学)Vol.73 (2017), No. 4, [特]地震工学論文集, Vol.36」として2017年8月頃を目処にJ-STAGEに掲載予定。
- 掲載決定後、請求書を送付致しますので、査読論文掲載料をお振込み下さい。
- 査読論文掲載料は,35,000円(12ページ以下の場合,12ページを超える場合は35,000円に加えて超過分につき1ページあたり2,000円を加算)です.既にお支払いいただいた発表会参加費13,000円とは別です.
地震工学論文賞・論文奨励賞
- 地震工学委員会では,地震工学論文集に掲載された論文のうち、地震工学における学術、技術の進歩発展に特に寄与したと認められるものを地震工学論文賞として表彰しています。また、地震工学論文賞に準ずる優れた論文で、かつ第一著者が論文の投稿された年の4月1日時点で満35歳以下のものを地震工学論文奨励賞として表彰しています.
- 過去の受賞者はこちらです.
問合せ先
公益社団法人 土木学会 研究事業課 小川祐司
Tel : 03-3355-3559 Mail : ogawa@jsce.or.jp