拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 平素は地震工学委員会の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
 さて、標記研究会を下記のとおり開催いたします。ご多忙のところ誠に恐縮に存じますが、お繰り合わせの上ご出席賜りますようお願い申し上げます。
敬具
1.日  時:2019年12月25日(水) 13:30~15:15
2.場  所:土木学会 AB会議室
3.講演者(敬称略)
  目黒 公郎(地震工学委員会委員長 東京大学 生産技術研究所 教授)
   「JSCE2020防災関連プロジェクトの経緯と概要」
  長坂 俊成(立教大学 大学院 21世紀社会デザイン研究科 教授)
   「国難級の災害に備えるモバイルオフグリッド型応急仮設住宅とその社会的備蓄の提案」
  秋冨 慎司(防衛医科大学校 准教授)
   「災害対応の実際とその運用、―Hard面の国土強靱化と教育やシステムのSoft面の国家強靱化の融合の可能性」
  山本 あい子(四天王寺大学 看護学部 教授)
   「国難的災害に対する脆弱性から人の命と健康を守る事」
  神原 咲子(高知県立大学 看護学部 教授)
   「地域防災としての健康のモニタリング」
4.参加費・参加方法
・参加費:無料
・土木学会のwebサイト(本部主催行事の参加申込)からお申し込みください
 http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp#27914
5.問合せ先
土木学会 研究事業課  小川祐司(TEL 03-3355-3559, email ogawa@jsce.or.jp)