メインコンテンツに移動
土木学会 土木広報センター 市民交流グループ 土木の魅力グループ 土木学会 土木広報センター
市民交流グループ 土木の魅力グループ

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木広報センター
  • 土木学会

土木広報センター 市民交流グループ 土木の魅力グループメニュー

  • 土木広報センター 市民交流グループ 土木の魅力グループホーム

グループ活動

  • オープンキャンパス
  • 今年の夏は,おうちで土木
    • アーカイブ動画

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

『今年の夏は,おうちで土木』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~

【開催報告】『今年の夏は,おうちで土木 2022』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~

投稿者:土木広報センター 投稿日時:火, 2022-10-04 17:00

土木魅力グループでは、昨年に引き続き、夏のオンライン自由研究イベント「『今年の夏は,おうちで土木 2022』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~」を2日間にわたり開催しました。
参加者は小学生(3~6年生推奨)で、Aコース計19名、Bコース計31名の方にご参加いただきました。

1コマ約1時間の授業で、各コース2コマずつ、合計4コマ(斜面防災実験、ろ過・水質実験、耐震実験、ポケドボカードゲーム)での構成としました。
参加者には、実験キットを事前に送付し、当日は、オンライン上で、先生と子どもたちによる「対話」を重視し、双方向でコミュニケーションを取り合いながら土木を学べるようにしました。
また、各コースすべての授業に参加した方子どもたちには、土木学会より『どぼく博士』の認定証を授与しました。

ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

 

 

  

新着・お知らせ
  • 【開催報告】『今年の夏は,おうちで土木 2022』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~ についてもっと読む

【開催案内】『今年の夏は,おうちで土木 2022』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~

投稿者:土木広報センター 投稿日時:水, 2022-06-22 16:00

 

(公社)土木学会 土木広報センターでは、昨年好評だった、
小学生を対象にした夏の自由研究オンラインイベント『今年の夏は,おうちで土木』を2022年度も開催します!!

本イベントは、小学生の『夏休みの自由研究』として活用出来ます!!また、参加者には、実験キットを無料でお届けします!!

そして、各コースとも、午前(1時間目)と午後(2時間目)すべての授業にご参加いただいたお子様には、土木学会より『どぼく博士』の認定証を授与いたします。

下記内容をご確認の上、ご応募ください。ご参加お待ちしております!!


イベントチラシ

新着・お知らせ
  • 【開催案内】『今年の夏は,おうちで土木 2022』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~ についてもっと読む

【開催案内】『今年の夏は,おうちで土木』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~

投稿者:土木広報センター 投稿日時:木, 2021-06-24 15:00

公益社団法人土木学会 土木広報センターは、小学生を対象にした夏の自由研究オンラインイベント『今年の夏は,おうちで土木』を開催します!!

本イベントは、小学生の『夏休みの自由研究』として活用出来ます!!
(参加されるだけで、夏休みの宿題をクリアしてしまう。。。)
また、
実験キットを無料でお届けします!!

そして、4回すべての授業にご参加いただいたお子様には、土木学会より『どぼく博士』の認定証を授与いたします。

新着・お知らせ
  • 【開催案内】『今年の夏は,おうちで土木』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~ についてもっと読む
RSS - 『今年の夏は,おうちで土木』~めざせ! 未来のどぼく博士!!~ を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers