メインコンテンツに移動
土木学会 土木情報学委員会 幹事会 土木学会 土木情報学委員会
幹事会

メインメニュー

  • [土木情報学委員会ホーム]
  • [委員会サイトホーム]
  • [土木学会ホーム]
  • [情報交流サイト]

土木情報学委員会        幹事会

  • 土木情報学委員会 幹事会ホーム
  • 幹事会の概要
  • 委員名簿
  • 活動状況
  • 市民交流分科会

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

活動状況

土木情報学委員会の中期的研究領域(2019 年12 月)
(1) 安全・安心に資する情報技術活用(強靱な社会のための技術開発)
(2) 建設生産プロセスの最適化(生産性向上のための技術開発)
(3) インフラ情報の蓄積と活用(インフラ情報プラットフォーム)
(4) インフラモニタリング・維持管理システムの構築
(5) オープンインフラデータ・ビッグデータの活用
(6) 高度交通システム(自動走行)への貢献
(7) 未来に向けた先端的情報技術に関する研究

(c)Japan Society of Civil Engineers