「日本列島の地殻応力~ジャパンストレスマップ(JSM)」について
エネルギー委員会は,電力会社が電源等の建設・運用過程で取得した過去の岩盤応力測定データを提供するなどして日本のロックストレス研究に貢献してきた。このたび,深田地質研究所の協力でその研究成果を同委員会主催の講演会でご紹介頂けることとなった。
本講演会では,最近の日本列島の地殻応力状態に関する研究の最先端を紹介するとともに,地下深部空洞やトンネルの建設で遭遇する岩盤の破壊現象に対する岩盤応力測定の応用事例を紹介する。
【締切:3月13日(日)】
CPD受講証明書は参加申込頂いた方のうち、上記のCPD受講証明発行用アンケートに回答していただくことで発行させていただきます。
講習会へ参加登録の上、ご参加ください。 聴講後、参加登録後にご連絡した参加番号をご用意の上CPD受講証明発行申請フォームへご回答ください。
※建設系CPD協議会加盟団体CPDシステム利⽤者は、各団体のルールに沿って、CPD単位の申請をお願い致します。
※他団体へCPD単位を登録する場合は、その団体の登録のルールに則って行われます。単位が認定されるかどうかは、直接その団体にお問合せください。
-
-
申込締切 会場参加:2022年2月27日(日)
オンライン参加:2022年3月3日(木)
※定員になり次第締切りとさせて頂きます。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により,会場開催を中止しオンライン開催のみに変更させて頂く場合がございます。
会場開催中止の際には講演会1週間前を目途に申込者の皆様へご連絡させて頂きます。予めご了承ください。
-
定員 会場:30名,オンライン:500名
-
問合せ先 土木学会 研究事業課 小澤
電話:03-3355-3559
E-mail:k-ozawa@jsce.or.jp
-
構成
開会挨拶(10分)
土木学会エネルギー委員会
基調講演1(質疑含め40分)
伊藤高敏(東北大学 教授)
ロックストレス委員会の紹介と応力データベースの価値
~~~~ 休憩(10分) ~~~~~
基調講演2(質疑含め40分)
内出崇彦(産業技術総合研究所 主任研究員)
日本列島ストレスマップ(微小地震から見た地殻応力場)
~~~~ 休憩(10分) ~~~~~
話題提供:(質疑含め各30分)
- 坂口清敏(東北大学 准教授)
釜石鉱山における東北地方太平洋沖地震前後の岩盤応力変化
- 平田篤夫(崇城大学 名誉教授)
関越トンネル掘削時の山はねと岩盤応力
- 横山幸也(深田地質研究所 上席研究員)
マレーシアにおける大深度トンネル掘削時の岩盤応力測定