メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木の日、くらしと土木の週間
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015/6まで)

グループ活動

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
    • インフラ解説SWG
  • fromDOBOKUグループ
  • 土木リテラシー促進グループ
  • 若手パワーアップグループ
    • 若手パワーアップ小委員会(2023/12/1まで)
  • インフラパートナーグループ
    • シビルNPO推進小委員会(2024/3/31まで)
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 土木の日事業グループ(土木コレクション)
    • デジタルマップSWG
  • 土木の魅力グループ
  • 市民普請グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

現在地

ホーム

「土木の日」の記念イベントの開催にともなう取材について

投稿者:佐藤 雅泰 投稿日時:火, 2017-11-14 19:12

 日ごろは、土木の発展のためや当学会に対しますご支援ご協力に感謝申し上げます。
 さて、今年の11月18日「土木の日」に記念イベントとして一般市民を対象にした道路トンネル(シールド工法)の建設現場見学会を下記の要領で開催しますので、お知らせします。

記

■催しものについて

1.見学内容
 ・横浜市道路局横浜環状北西線の建設現場(横浜市緑区北八朔町付近)
 ・内径11.5mで延長約4,000mの道路トンネル建設工事現場
 ・トンネル内を、往復で約1~1.5km程度歩いて見て頂く予定

2.日程等
 ・2017年11月18日(土曜日) 雨天決行 各コース3時間程度(見学内容に違いはありません)
 ・JR横浜線中山駅北口ロータリー集合
  Aコース:8時45分集合  Bコース:9時15分集合
  Cコース:13時15分集合 Dコース:13時45分集合

3.参加者制限
 (1)中学生以上とします。(小学生以下は、親同伴でも参加を認めません。)また、未成年の方の申し込みは、成人の方の同伴を必要とします。
 (2)高齢者・障がい者の方で、現場内の階段の昇降が自力で遅滞無く出来ないと主催者が判断した場合は、現場内の見学をご遠慮頂きます。(見学用PR施設の見学のみとなります。)
 (3)妊娠中の方や狭所・高所恐怖症の自覚症状のある方は、申し込みできません。
 (4)汚れても良い服装(長袖・長ズボン)で参加できる方のみとします。
 (5)主催者の指示に従えない方は、途中でも参加をお断りします。

4.参加費
 ・無料(参加費には、現場見学会と貸切りバス代が含まれます。)
 ・参加費に中山駅までの交通費は含まれておりません。

5.取材内容
 ・取材ご希望の報道機関の皆さんは、下記メールアドレスへ(1)報道機関名(2)取材者氏名・連絡先(携帯電話・メールアドレス)(3)参加者数(4)取材内容/テレビ・ラジオ・新聞・その他( )(5)取材の希望内容(6)その他ご要望などを記載頂き、メールでお申し込み下さい。
 ・なお、基本的に安全なところから撮影をお願いする予定です。従いまして、取材場所は、当日にこちらから指示をさせて頂くことになりますのでご理解下さい。

〔参考〕 工事概要
 工事名称:高速横浜環状北西線シールドトンネル建設工事
 工事場所:横浜市緑区八朔町~横浜市都筑区東方町
  青葉行シールドトンネル
   発注者:横浜市道路局 横浜環状北西線建設部
   施工者:安藤ハザマ・岩田地崎・士志田・宮本土木建設共同企業体
  港北行シールドトンネル
   発注者:首都高速道路株式会社 神奈川建設局
   施工者:大成・佐藤・東洋特定建設工事共同企業体

問合せ先: 公益社団法人 土木学会 建設用ロボット委員会維持管理小委員会
                          副小委員長 山本 善久
        E-Mail: yamamoto.yoshihisa@ad-hzm.co.jp TEL:090-3712-5627
       〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内

新着・お知らせ
News Release
添付サイズ
PDF icon 平成29年11月14日ニュースリリース109.79 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers