メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木の日、くらしと土木の週間
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015/6まで)

グループ活動

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
    • インフラ解説SWG
  • fromDOBOKUグループ
  • 土木リテラシー促進グループ
  • 若手パワーアップグループ
    • 若手パワーアップ小委員会(2023/12/1まで)
  • インフラパートナーグループ
    • シビルNPO推進小委員会(2024/3/31まで)
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 土木の日事業グループ(土木コレクション)
    • デジタルマップSWG
  • 土木の魅力グループ
  • 市民普請グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

現在地

ホーム

平成28年(2016年)熊本地震 土木学会会長を団長とする調査団の派遣について

投稿者:佐藤 雅泰 投稿日時:木, 2016-04-28 14:21

 土木学会では、平成28年(2016年)熊本地震発生直後から、西部支部および委員会の調査団による緊急災害調査を開始し、調査結果等の情報収集・公表に努めてきました。

 このたび上記活動を踏まえて、廣瀬典昭会長を団長とした、地震工学、地盤工学、橋梁、防災、交通政策の専門家で構成される調査団(会長特別調査団)を以下の通り派遣することといたしましたのでお知らせいたします。

1.調査団構成:
  団 長:廣瀬 典昭  (公社)土木学会 会長
  副団長:松田 泰治  熊本大学 教授
  団 員:家田 仁   政策研究大学院大学 教授
      石橋 忠良  ジェイアール東日本コンサルタンツ
      小長井 一男 横浜国立大学 教授
      塚原 健一  九州大学 教授
      塚田 幸広  (公社)土木学会 専務理事

2.調査日程:
  4月29日(金)~30日(土)

3.調査箇所:
  大分道 並柳橋付近、南阿蘇村阿蘇大橋付近、益城町、熊本市内(予定)

4.記者会見:
  4月30日(土)10:00~11:00 TKPガーデンシティ ネストホテル熊本 たかちほ
  (熊本県熊本市中央区辛島町4-39ネストホテル熊本 2F; 下記アクセス参照)
  ※ ご参加いただける場合は、可能な限り事前に以下問合せ先までメールにてご一報ください。

参考URL:

 TKPガーデンシティ ネストホテル熊本 アクセス
 http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-nh-kumamoto/access/

問合せ先:
     公益社団法人 土木学会
     研究事業課長 工藤 修裕
      TEL :03-3355-3559/ E-mail:kudo@jsce.or.jp
      会員・企画課 勝濵 良博 (当日の記者会見に参加)
     TEL :080-4004-1672(携帯電話)/ E-mail:katsuhama@jsce.or.jp

新着・お知らせ
News Release
添付サイズ
PDF icon 平成28年4月28日ニュースリリース82.22 KB
PDF icon 別紙:記者会見場所467.73 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers