メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木の日、くらしと土木の週間
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015/6まで)

グループ活動

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
    • インフラ解説SWG
  • fromDOBOKUグループ
  • 土木リテラシー促進グループ
  • 若手パワーアップグループ
    • 若手パワーアップ小委員会(2023/12/1まで)
  • インフラパートナーグループ
    • シビルNPO推進小委員会(2024/3/31まで)
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 土木の日事業グループ(土木コレクション)
    • デジタルマップSWG
  • 土木の魅力グループ
  • 市民普請グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

現在地

ホーム

第4回 技術基準の国際化セミナー 【「道の駅」の国際化における取組みと今後の展開について】3月15日(月)オンライン開催 

投稿者:土木広報センター 投稿日時:金, 2021-03-05 15:00

3月15日(月) 公益社団法人 土木学会 国際センター主催 第4回 「技術基準の国際化セミナー  ~道の駅の国際化~」をオンライン開催いたします。
本セミナーは、わが国の「技術基準の国際化」に焦点をあて、各分野における取り組みを事例とともに紹介しております。今回は、近年、海外でも地域開発の中核拠点として関心が高まる「道の駅」について産官学の関係者がアジア地域における導入事例を説明しながら「道の駅」の機能と役割、課題、そして今後の道の駅の在り方を議論いたします。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

                                                 記

    第4回 「技術基準の国際化」セミナー ~道の駅の国際化 ~

【詳細】
1. 日時:2021年3月15日 (月) 14:00 ~ 16:40

2. 会場:Zoomウェビナー (オンライン聴講参加) 

3. 参加費:無料 

4. 定員:200名 ※申込先着順

5. 申込み: http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp#602006
  ※申し込み後、別途Zoom入室用URLをメールにてご連絡いたします。

6. 申込締切日:2021年3月8日(月)

7. CPD認定プログラム:CPD単位2.4【認定番号:JSCE21-0195】
  ※CPD受講証明書は、事前の参加申込頂いた方のうち、
   セミナー終了後、受講証明発行用アンケートにご回答いただいた方のみ発行致します。

8. 主催:公益社団法人土木学会 国際センター・プロジェクトグループ

9. 詳細URL:https://committees.jsce.or.jp/kokusai/node/204 (国際センターホームページ)

10. プログラム(予定): Zoomウェビナーオープン(13:30より) 講演会(14:00~16:40)

    13:30~        ZOOM オープン・入室 
  14:00~14:05   開会挨拶   [(公社)土木学会 国際センター長代行 七條牧生]
    14:05~14:20      【「道の駅」第3ステージと今後の展開】
                  [筑波大学名誉教授(一財)日本みち研究所 理事長 石田東生 氏]
  14:20~14:40  【道の駅における官民連携】[国土交通省道路局 企画課評価室 室長 門間俊幸 氏]
    14:40~15:20  【途上国で進化する道の駅 ~現状と課題~】
                  [(株)ちば南房総 代表取締役 副社長 加藤文男 氏]
  15:20~15:30    休 憩
  15:30~16:10       【道の駅と農村女性のエンパワーメント】
                                                     [汎太平洋東南アジア婦人協会 副会長 鹿野和子 氏] 
  16:10~16:30     討 議
    16:30~16:35       総 括   [(公社)土木学会 国際センター次長 樋口嘉章]
    16:35~16:40         閉会挨拶  [(公社)土木学会 専務理事 塚田幸広]

    ※プログラムは変更になる場合がございます。
    更新情報は、詳細URL(国際センターホームページ)をご参照ください。
 

【お問合せ先】
公益社団法人土木学会 国際センター 澁谷、荒井
TEL:03-3355-3452   E-mail : shibuyayukiko@jsce.or.jp; k-arai@jsce.or.jp

 

News Release
添付サイズ
PDF icon 第4回 技術基準の国際化セミナー 【「道の駅」の国際化における取組みと今後の展開について】3月15日(月)オンライン開催 775.09 KB
PDF icon 2021年3月5日ニュースリリース987.08 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers