メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木の日、くらしと土木の週間
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015/6まで)

グループ活動

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
    • インフラ解説SWG
  • fromDOBOKUグループ
  • 土木リテラシー促進グループ
  • 若手パワーアップグループ
    • 若手パワーアップ小委員会(2023/12/1まで)
  • インフラパートナーグループ
    • シビルNPO推進小委員会(2024/3/31まで)
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 土木の日事業グループ(土木コレクション)
    • デジタルマップSWG
  • 土木の魅力グループ
  • 市民普請グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

現在地

ホーム

世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ 第17回シンポジウム 「パキスタン国東西道路改修事業」をテーマに開催します

投稿者:土木広報センター 投稿日時:月, 2021-01-25 11:00

国際センター・プロジェクトグループは、3/2(火)に世界で活躍する土木技術者シリーズ第17回シンポジウムをオンライン開催(形式:Zoomウェビナー)致します。

世界で活躍する土木技術者シリーズシンポジウムでは、日本企業の海外プロジェクトを通して海外で活躍する日本の土木技術者の姿、日本の土木技術、現地技術者との協力、そして地域のインフラ整備への貢献について理解を深めることを趣旨とし、様々なプロジェクトを紹介しております。
今回は「開発途上国におけるインフラ技術の輸出:パキスタン国東西道路改修事業 国道70号線」と題し、パキスタン政府が国家計画として掲げる「Vision2025」の柱の一つ「インフラの改善・地域連結性の強化」に注目し、パロチスタン州都クエッタとパンジャブ州南部都市ムルタンを結ぶ輸送の基幹ルートである国道70号線の改修工事をご紹介します。なお、本プロジェクトは令和元年度土木学会技術賞(Ⅱグループ)を受賞致しました。
皆様のご参加をお待ちしております。


(「世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ 第17回シンポジウム」フライヤー)

                                  記

【シンポジウム詳細】
1.日時:2021年3月2日(火)14:00~17:20
2.会場:オンライン(形式:Zoomウェビナー)
3.参加費:無料
4.参加申込:下記URL 「本部主催行事の参加申込」よりお申込ください。
      http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp#602005
5.主催:(公社)土木学会 国際センター・プロジェクトグループ
6.行事情報URL: https://committees.jsce.or.jp/kokusai/node/201
      ※ 当日のプログラム等、講演詳細はURL先をご覧ください。

【問合せ先】
公益社団法人 土木学会 国際センター 事務局担当者:澁谷・荒井
〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内
TEL:03-3355-3452   E-Mail: iad@jsce.or.jp URL:http://www.jsce.or.jp/

News Release
添付サイズ
PDF icon 「世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ 第17回シンポジウム」フライヤー6.5 MB
PDF icon 2021年1月25日ニュースリリース851.32 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers