公益社団法人土木学会(会長 家田 仁)は、2/1(月) に『将来の下水道をえがく―新下水道ビジョンの向こうに―』と題したオンラインシンポジウム(Zoom)開催いたします。
下水道事業は、公衆衛生の向上、公共用水域の水質保全、浸水対策などを目的に設備が開始されましたが、昨今では、下水道資源・エネルギーの有効利用、低炭素・循環型社会の構築などの役割も求められています。本シンポジウムでは、その持続可能な社会を目指し変容する社会の中で中長期的にみたあるべき下水道の姿を討議し、特に、社会インフラシステムの中で下水道システムがどのような役割を果たし、どう変化してゆくのが最適であるかについて検討します。
社会の中での下水道の姿を考える趣旨から、普段から下水道に関わる方にとどまらず、広く一般の方々からのご参加を歓迎します。
記
将来の下水道をえがく ―新下水道ビジョンの向こうに―
【詳細】
1. 日時:2021年2月1日 (月) 13:30~16:30
2. 会場:オンライン(Zoom)
3. 参加費:無料
4. 定員:100名
5. 申込み:土木学会行事参加申込ウェブページより
http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp (1月28日締切)
6. 主催:国土交通省
土木学会 環境工学委員会 (中長期下水道施設システム調査小委員会)
7. 詳細URL:https://committees.jsce.or.jp/eec/eecnews
8. プログラム:
13:30 開会
13:30 挨拶:吉澤正宏 氏【国土交通省】
13:35 趣旨説明:楠田哲也 氏【九州大学】
13:50 将来の計画手法・あるべき計画論:田中修司 氏【TNK水道コンサルタント(株)】
14:20 現行行政の在り方の持続可能な社会への接続方法 ‒SDGsを越えて‒:佐藤 弘泰 氏【東京大学】
休憩10分
15:00 将来における維持管理に関わる課題と対処方法:深谷渉 氏 【管清工業(株)】
15:30 国際ビジネスにおける比較論的課題検討: 原田英典 氏 【京都大学】
16:00 総合討論事:[進行]楠田哲也 氏
16:30 閉会
【お問合せ先】
公益社団法人土木学会 環境工学委員会
事務局担当:黒木 TEL:03-3355-3502 E-mail: kuroki@jsce.jp
添付 | サイズ |
---|---|
将来の下水道についてのシンポジウムフライヤー | 166.63 KB |
2021年1月22日ニュースリリース | 1.06 MB |