メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木の日、くらしと土木の週間
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015/6まで)

グループ活動

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
    • インフラ解説SWG
  • fromDOBOKUグループ
  • 土木リテラシー促進グループ
  • 若手パワーアップグループ
    • 若手パワーアップ小委員会(2023/12/1まで)
  • インフラパートナーグループ
    • シビルNPO推進小委員会(2024/3/31まで)
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 土木の日事業グループ(土木コレクション)
    • デジタルマップSWG
  • 土木の魅力グループ
  • 市民普請グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

現在地

ホーム

土木偉人の功績と土木事業への熱い思いをプレゼンします 第5回土木史サロン 『My favorite土木偉人~』を開催!

投稿者:土木広報センター 投稿日時:水, 2019-10-23 10:00

 土木学会 土木史委員会 広報小委員会(委員長:緒方英樹)では、10月28日(月)に「第5回土木史サロン」を開催します。
 今回のテーマは、『My favorite土木偉人』。
 発表者には、お気に入りの、あるいは郷土の輩出した土木偉人について思い思いにプレゼン、アピールいただきます。「土木偉人かるた」の掲載偉人、また、かるたに登場していない49人目の土木偉人も登場します!
 発表者のなかには、講談師の田辺一邑氏も参加予定、今回は特別に「青山士」の講談をいただきます!
 ご関心のある方は、奮ってご参加ください。

【~当日の発表偉人はこちら~】
◆青山士(講談師 田辺一邑氏)
◆田辺朔郎(日本大学 鈴木圭氏)
◆デ・レイケ(協和コンサルタンツ 伊納浩氏)
◆友野与右衛門(裾野市文化財保護審議会 田口建一氏)
◆加藤清正(熊本大学 田中尚人氏)

 


(「第5回土木史サロン」フライヤー)

                                記

第5回土木史サロン 『My favorite土木偉人~』

日  時:  2019年10月28日(月) 12:40~16:00
会  場:  土木学会 講堂
            (東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内 《JR四ツ谷駅徒歩3分》)
              http://www.jsce.or.jp/contact/map.shtml
参加費: 無料
共  催:  土木学会 土木史委員会 土木史広報小委員会
             土木学会 土木広報センター リテラシー促進グループ

※当日のプログラム等の詳細に関しては、下記WEBサイトをご覧ください。
http://www.jsce.or.jp/committee/hsce/index.htm

【問合せ先】
公益社団法人土木学会 研究事業課 小澤一輝
〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内
TEL: 03-3355-3559  E-Mail: k-ozawa@jsce.or.jp URL: http://www.jsce.or.jp/

 


「土木広報大賞2019」優秀部門賞受賞!!(アイテム部門)

新着・お知らせ
News Release
添付サイズ
PDF icon 2019年10月23日ニュースリリース349.2 KB
PDF icon 「第5回土木史サロン」チラシ827.18 KB

(c)Japan Society of Civil Engineers