2024-11-20 更新
D&I委員会の前身となる委員会が発足して20年、「土木学会D&I行動宣言」が発行されてまもなく10年。女性技術者活躍の現在位置とこれからについて、土木D&Iの基礎を築いた岡村美好氏、土木D&I 2.0への発展を目指した佐々木葉氏とともに考えました。また、行動宣言策定の中心人物二人による「D&I行動宣言の振り返り」、「D&Iパネルディスカッション」の後、参加者がそれぞれの「私の行動宣言」を発表しました。

■開催概要
タイトル  土木D&I 2.0 女性技術者活躍の現在位置とこれから─ 土木D&Iの歴史と未来 ─
日  時  2024年9月4日(水)10:00~12:00
会  場  仙台国際センター 小会議8
参 加 費  無料
主  催  公益社団法人土木学会 ダイバーシティ・アンド・インクルージョン推進委員会
      https://committees.jsce.or.jp/diversity/
参加者数  47名
■プログラムと登壇者
司会 黒川信子(日本工営(株))
■関連リンク
| 添付 | サイズ | 
|---|---|
|  開催報告_土木D&Iの歴史と未来_20240904.pdf | 360.21 KB | 
|  討論会のチラシ_20240826_rev2-2_thumbnail.png | 749.12 KB |